澎湖の野生伊勢海老の酒蒸し
18年物の状元紅(紹興酒)を使い、新鮮な伊勢海老をシェフ独自の漢方レシピで調理します。プリプリな食感とともに豊かな香を楽しめます。
蟳丸(ガザミの団子)
百年の歴史を誇る「蟳丸」は酒楼伝統の手作り料理で、1912年に出版された『台湾料理之栞』にもその手間かかる複雑な作り方が記載されています。野生ガザミ、シログワイ、カジキ、枝豆を練り混ぜて出来た団子に、国宝級アヒル卵の黄身を入れて、積み重ねた余韻が残るような奥深く、昔ながらの味わいを演出します。
塩漬け卵黄のイカ巻き
40日間塩漬けされた鴨の卵を用い、伝統の製法により2カ月かけて作られた皮蛋の中でも限られたものを、茹でたイカに詰めたもの。
天然からすみ
数十年の経験を持つ職人が厳選した天然のからすみを伝統的な手法で漬け込み、形を整えて天日干ししたもの。多く含まれる魚油を摂取できるとともに、温かみのあるマイルドな味わいが楽しめます。
厳選されたハイクラスな新竹産のオーガニック東方美人茶を水出しで、12時間かけて東方美人茶ならではのフルーティーな香りを抽出しております。そのお茶に、シロップ状にじっくり煮込んだ自家製の白きくらげを加えて、シルクのよう食感と沁みるほどのエレガントな香りを演出します。具材としては、なめらかで厚みのある「ミルクティーきくらげ」と歯応え抜群の自家製アールグレイシロップ漬け手作りタピオカ、馥郁としたオーガニックバラの花も加わっておりますため、匂いでも味でも奥深い体験をもたらします。まるで気品の高い美女のように素敵な一品で、美容滋養の効果も期待されます!